-
集団からの陰口を恐れて 集団に入る”負の帰属意識”
2018/04/21 -思想・思考
僕は、最底辺の労働者・派遣社員として、いくつもの工場を転々としてきました。 そして、それらの職場で形成された 足を引っ張り合うような人間関係を、何度も目の当たりにしてきたので、内心 気分 ...
-
負のエネルギーを溜め込むと”ブラックホール”になるよ
2018/04/18 -思想・思考
社会生活をするうえでは、職場などで 様々なストレスが発生します。 ストレスを受けると、不安、焦燥、怒り、・・・といった 負の感情が湧き上がります。 これは、”負のエネルギー”といえますね ...
-
「貯金=美徳」この思想のルーツは”戦争”
2018/04/11 -思想・思考
日本人は、貯金を尊いものであると認識している傾向が非常に強いですよね。 ”堅実で安全”という肯定的なイメージが根強く、多くの人はやりたいことも我慢してお金を貯金しています。 我慢すること ...
-
ほとんどの人間関係は、”プレッシャーの応酬”の上に成立している
2018/04/08 -思想・思考
とても礼儀正しいといわれる日本人。 しかし、その礼儀正しさは 優しさや気遣いから 生まれるものではありません。 礼儀正しさとよばれるものの ほとんどは、打算から生まれるものなのです。 & ...
-
『こち亀』の連載が40年間、単行本200巻も続いた理由とは?
2018/04/07 -思想・思考
誰もが知るマンガ、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』 40年間もの間 週刊少年ジャンプにて連載されて安定した人気を誇り、コミックスも200巻出ています。 描いた話は、約2000話にも及びま ...
-
労働者時代に培ってしまった、長所を自ら潰す”悪しき思考”
2018/04/06 -思想・思考
雇われずに自分自身の手で稼ぐには、強力な長所が必要です。 ・・・僕の場合は、”作業に没頭できる”という長所を持っています。 他のことに気をとられず、目の前の作業だけに没頭して こなすこと ...
-
「時は金なり」という言葉を理解している人は本当に少ない
2018/04/05 -思想・思考
「時は金なり」 とても有名な言葉です。 しかし、 この言葉を”暗記”している人は非常に多いが、 この言葉を”理解”している人は非常に少ない。 ・・・のです ア ...
-
日本人は、ルールを守らない
2018/04/04 -思想・思考
日本人は、ルールを守る民族であると言われています。 しかし、それは誤りです。 多くの日本人は、そうしなければ自分がデメリットを負ってしまうから、そうしているだけなのです。 ...
-
自分を高める努力はせず、他者を貶める努力は惜しまないクズの原動力
2018/04/03 -思想・思考
以前の職場で、優しそうなA先輩がいました。 とても 穏やかな話し方で、僕が入社してしばらくの間 親切にしてくれたのです。 A先輩は、指示されてもいないのに仕事場に一時間前に ...
-
”悪気”が無いのではなく、”罪悪感”が無い人間が多い
2018/04/02 -思想・思考
僕は以前、派遣社員として 様々な工場で働いてきました。 僕自身 温和そうな印象を持たれる事が多い上、休憩時間も(気の合う人がいない限り)1人で過ごすことが多かったのです。 なので、他の従 ...