思想・思考

日本人が英語を話せないのは”国策”

更新日:

 

この日本国の教育水準は、「世界でもトップクラス」といわれる位にレベルが高いものとして認知されています。

確かに、日本の識字率はほぼ100%ですし 不登校などの事情を除けば 義務教育を受けられない人間などは殆ど存在しないと思われます。

 

これは、他の諸国に比べたら 夢の様な教育環境といえるでしょう。

 

日本人は、6年間英語を勉強しても 英語を話せない

 

しかし、そんな教育水準が高いハズの日本ですが、”英語を話せない”という事が 大きな弱点として存在します。

義務教育期間である 中学校において3年間英語を習った上で、多くの学生が高校へと進み 更に3年間英語を習う・・・。

計6年間もの長い期間、教育水準がトップレベルであるはずの日本で 英語を習うのに、まるで英語を話せないのです。

 

もちろん、”筆記・リスニング テストを前提とした教育内容”、つまり”生徒の勉強能力を計る物差し”としての英語教育であることは理解できます。

しかし、授業の中で ネイティブに近い発音を推奨したり、英語によるフリートークの時間を挟めば ”テストで勉強能力を計る物差し”としても、”生きた英語を教わる場”としても有効です。

むしろ相乗効果により、双方の理解度も増すでしょう。

 

ですが、そのような施策すらもせず、学校に通うことすらできない子供が多い発展途上国の人々に 大きく遅れを取っているのが現状なのです。

 

日本国家は、まるで改善しようとしない

 

こんな状況であるにも関わらず、教育内容を制定する日本国家は一向に改善しようともしません。

 

日本人が英語を話せるようになれば、外国人が意思疎通において 不便を感じることも少なくなり、日本という国に更なる魅力が生まれます。

結果、日本への旅行者も増えるので 産業が活性化します。

産業が活性化すれば、日本国家も更に大きなお金を搾取できます。

なのに、国は 一向に英語教育の内容を改善しようとしないのです

 

確かに、教育内容改善には手間が掛かりますが、その手間を遥かに上回るメリットが期待できます。

みすみすと、「日本人の英語力アップ→外国人旅行者アップ→産業活性化→更に搾取」というチャンスを逃すのは、あまりにも不自然です。

 

日本国家が、英語教育に対し 現状維持につとめている理由・・・。

それは、「日本人の英語力アップ→外国人旅行者アップ→産業活性化→更に搾取」のチャンスを上回るメリットが、日本人が英語を話せないことにより 生み出されているからです。

 

日本人が英語を話せないのは、”労働力の海外流出”を防ぐため

 

日本の政治を見ていると、このような思惑を感じずにはいられません。

「日本に労働力を飽和させて、労働力を安く買い叩く」

 

つまり、移民を受け入れることにより 労働市場に求職者を溢れさせて、企業の求人に多くの人が殺到するような状況になりつつあるのです。
(日本は、世界第5位の「移民受入大国」といわれています)

そうなれば企業側は、労働力をどんどん安く買い叩くことが可能となるのです。

 

そして、この「日本に労働力を飽和させて、労働力を安く買い叩く」という思惑は 今に始まったことではなく、”日本人労働者の海外流出を阻止”という手段で はるか以前から存在していたのです。

つまり、「日本人が英語を話せないままなら、海外で働くことができない。結果 日本で働き続けるしか選択肢がない。」ということです。

 

英語を身に着けられない教育内容が 一向に改善されないのは、”日本人労働者の海外流出の阻止”が目的なのです。

 

・・・このまま日本で労働者として生きていても、賃金は下がり続けることが予想されるため、どんどん生活は不自由なものになっていくことが 容易に想像できます。

 

”自分自身の力で稼ぐ手段”を身に着ける

 

このまま国民が 自分の将来を日本国家に委ねていても、更に搾取されつづけるのは明白です。

真綿で首を絞めるように、じわり じわりと 日本国家は 国民を更なる不自由に慣らそうと「我慢は美徳、いつか必ず報われる」などと 綺麗事を吐くでしょう。

一度しかない人生を、国の養分として生きるのは あまりにもったいないです。

 

なので、一度しかない人生を人間らしく楽しく生き、いつか老衰で心から笑って死ねるように、自分自身で稼ぐ能力を身に着けていかなければなりません。

 

僕が選び 身に着けている”自分自身の力で稼ぐ手段”は、”世界一自由な職業”であるアフィリエイトです。

 

さて、これから あなたが選び、そして身に着ける”自分自身の力で稼ぐ手段”は、一体なんでしょうか?

 

追記:
「アメリカが、”日本の国力を削ぐため”に、非効率な英語学習カリキュラムを作った」
というパターンの可能性もあります。

読んでくれ

1

  漫画界の巨匠・藤子・F・不二雄先生は、とても多くの名作を生み出しました。 「ドラえもん」を始めとして、「キテレツ大百科」「オバQ」や「パーマン」「21えもん」など、非常の多くの作品が、今 ...

2

  漫画界の巨匠・藤子不二雄A先生は、非常に多岐にわたる名作を生み出しました。 「まんが道」「忍者ハットリくん」「プロゴルファー猿」「少年時代」「ブラックユーモア短編」他 多数。 相棒である ...

3

  映画「ドラえもん のび太とアニマル惑星」は、1990年3月10日に公開された劇場版第11作目です。 僕が初めてこの作品を見たのは、劇場ではなくDVDでした。 当時はまだ小学生だったのです ...

4

  とある日、静かな夜。 ネットマーケティング情報の収集のため、ネット上をさまよっていた時の事。   ふと、表示された印象的な一枚の画像。 その画像こそが、今回お話する『零~濡鴉ノ ...

5

  ”因果応報の法則”とは、「善い行いをすれば良い結果が生じ、悪いことをすれば悪い結果が生まれる。」という法則です。 (※善い=道徳的に正しい。良い=一般的な水準を超えて優れている。) &n ...

6

  僕は いま現在、コンテンツを集中して創るためベトナムのド田舎・海沿いの村に来てます。 海岸から40メートルの宿の客は僕1人のみ。 外国人はとても珍しいらしいです。 娯楽らしい娯楽がない ...

7

  外国人が持つ、日本に対する「安全」 「優しい」「親切」といった 良いイメージは、とても根強いモノである 感じがしますよね。 これは、ある意味”神話”に近いです。 なので、海外旅行に行った ...

8

  2013年6月に発足したNHKから国民を守る党(略称:N国党) 元NHK職員であり、内部の不正経理を週刊文春に告発しNHKを退職した立花孝志が代表をつとめる政治団体です。 2019年7月 ...

9

  このブログは、ネットビジネスで自由に生きるための情報を発信しています。 そして とある日、質問メールが届きました。 その内容は、僕が運営しているオンライン講座に関する質問でした。 そのメ ...

-思想・思考

Copyright© 翔太・ネットマーケティング ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.