マインド

イヤな人と関わらず、理想の人間関係で生きる

更新日:

 

ストレスフルな人間関係を脱出して
気の合う仲間と好きなだけ一緒にいられる方法を知りたいですか?

 

労働者として生きていると、
職場に必ずいるイヤな人とも関わらなければいけません。

毎日毎日、せますぎる職場の中で
過酷な労働をさせられ、ストレスを溜めている労働者たち。

そして、気が合うわけでもない人間と、
職場で数十年間も同じ時間を過ごすのです。

 

ゾッとしませんか?

日本人の陰湿さは世界トップレベルです。

気が合う人がいないからといって一人でいると、
悪口のターゲットにされたりすることもしばしば。

悪口のターゲットにされたくないから、といって
イヤイヤ他の人たちと接していても、

少しでも油断すると、アラ探しをされ
精神的マウントの取り合いになったりします。

 

一人でいても、イヤイヤ他人といても、結局ストレスが溜まるのです。

 

僕の場合、
工場の休憩時間でも
よほど気が合う人がいない限り
一人で過ごしていました。

 

いつも一人でいる僕は、
劣悪な工場の人間関係の中
”ストレス発散のターゲット”にされるコトが
数え切れないくらい ありました。

 

そうじをしている時、大きな声で

「ここにホコリ残ってるよ!しっかりやろうよ?」

などと、重箱のスミをつつくような否定をしてきて、
精神的にマウントを取ろうとする人が、一定数いたのです。

 

それでも僕は、どうせなら気分良く仕事しようと思い、
他の労働者に親切にしたら

ロクに感謝しないどころか

「それじゃあ、明日からもお願いね!」

と、つけあがって
仕事を押しつけてくることも よくありました。

 

また、優しそうな人でも、油断したら
仕事を押し付けられました。

 

そして僕が、
「それ、僕の仕事じゃないですが・・・」
と言うと、

「ゴチャゴチャ言わずに、やりゃーええやろが!」
と、いきなり豹変して横暴な態度をとられたりしました。

そして、それを断ると、
メチャクチャに悪口を広められました。

 

僕は、
「こんな人間関係の中、あと何十年も
過酷な労働を続けていくのか...!?」
と、いつもストレスを抱えていました。

長年にわたって心に溜めこんだ
莫大なストレスが、僕の心身を蝕みつづけていました。

 

しかし、
ノートパソコン1台で生きる方法を知らなかった僕は、
そんな最底辺の人間関係の中で、働きつづけていたのです。

 

日本で労働者として生きていると、
そんな陰湿な人間関係がフツーに思えてきます。

 

しかし、冷静にかんがえると
これは異常であるとわかりますよね?

お互いあら探しして足を引っ張り合い、
ストレスを溜めながらも、
イヤな人間関係の中で過ごすのは、生き地獄です。

 

しかし、
ノートパソコン1台で収入を得る方法を知れば、
職場に行く必要はありません。

職場の嫌いな人間と関わる必要はキレイさっぱりなくなるのです。

 

あなたの親友や好きな人にいつでも会いに行けます。

 

気の合う人が大阪にいるなら、フラッと遊びに行って、
たこ焼きを ほおばりビールを飲みながら
ゆっくりと語り明かせばよいのです。

気の合う人が京都にいるなら、フラッと遊びに行って、
いっしょに街を歩き、キレイな舞妓さんに見とれて
鼻の下を伸ばせばよいのです。

夜は少しぜいたくをして高級な宿に泊まり、
温泉にゆっくりつかった後、
ノートパソコンを開いて作業をしてもよいでしょう。

 

そんな風に自由に生きるほうが、絶対に楽しいですよね?

 

少なくとも僕は、
職場の劣悪で陰湿な人間関係よりは、

ノートパソコン1台を片手に、
好きな人にいつでも会いに行ける人生の方が、
圧倒的に楽しいと思います。

 

もしあなたが、

「莫大なストレスが溜まる人間関係よりも、
自由で楽しい人間関係の方が良い!」

と感じているなら、
一度限りの人生を、
ストレスまみれにして生きる必要はありません。

 

ノートパソコン1台で生きる方法を知って
自由に生きるべきです。

読んでくれ

1

  漫画界の巨匠・藤子・F・不二雄先生は、とても多くの名作を生み出しました。 「ドラえもん」を始めとして、「キテレツ大百科」「オバQ」や「パーマン」「21えもん」など、非常の多くの作品が、今 ...

2

  漫画界の巨匠・藤子不二雄A先生は、非常に多岐にわたる名作を生み出しました。 「まんが道」「忍者ハットリくん」「プロゴルファー猿」「少年時代」「ブラックユーモア短編」他 多数。 相棒である ...

3

  映画「ドラえもん のび太とアニマル惑星」は、1990年3月10日に公開された劇場版第11作目です。 僕が初めてこの作品を見たのは、劇場ではなくDVDでした。 当時はまだ小学生だったのです ...

4

  とある日、静かな夜。 ネットマーケティング情報の収集のため、ネット上をさまよっていた時の事。   ふと、表示された印象的な一枚の画像。 その画像こそが、今回お話する『零~濡鴉ノ ...

5

  ”因果応報の法則”とは、「善い行いをすれば良い結果が生じ、悪いことをすれば悪い結果が生まれる。」という法則です。 (※善い=道徳的に正しい。良い=一般的な水準を超えて優れている。) &n ...

6

  僕は いま現在、コンテンツを集中して創るためベトナムのド田舎・海沿いの村に来てます。 海岸から40メートルの宿の客は僕1人のみ。 外国人はとても珍しいらしいです。 娯楽らしい娯楽がない ...

7

  外国人が持つ、日本に対する「安全」 「優しい」「親切」といった 良いイメージは、とても根強いモノである 感じがしますよね。 これは、ある意味”神話”に近いです。 なので、海外旅行に行った ...

8

  2013年6月に発足したNHKから国民を守る党(略称:N国党) 元NHK職員であり、内部の不正経理を週刊文春に告発しNHKを退職した立花孝志が代表をつとめる政治団体です。 2019年7月 ...

9

  このブログは、ネットビジネスで自由に生きるための情報を発信しています。 そして とある日、質問メールが届きました。 その内容は、僕が運営しているオンライン講座に関する質問でした。 そのメ ...

-マインド

Copyright© 翔太・ネットマーケティング ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.